ベルカントと称して、精々黄金期から少し外れた弛い形のメソッドを教わり、真に受けた人達だらけのこの業界!
オーケストラを飛び越える声など何処にあるのでしょうか?
それを考えると、なんだか全て茶番と言う事を否定出来なくなり、薄々気付いていても、それを認めては、精神がアンバランスに成るために、必死に正当化する!
そんな中で、やはり黄金期の演奏を理想とする人達が世界に居たことを救いに思っています。
特に男性の頭声に関しても、弱くソフトに歌う時に関して使用するのであり、強いまま、ミックスボイスを出そうと言う事が、諸悪の根源では無いか?と思い始めました。
そんな中で、今回は、ウ母音に関しての気付きがありましたので、動画をアップ致しました。