Quantcast
Channel: Old school オペラ発声研究家 宮前区在住 永田孝志の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7755

本質を見ていない事!

$
0
0
物事の本質の一つに、「構造」があり、それを観ていない!解明していない!から、混迷している事態に陥るのは、発声も例外では無い!

私は、マックスに高められたエネルギーによるバランス化により発せられる声の「マクロ構造」を捉える事こそが、全ての派生するパターンをも解明する事に成る!と言う信念の基に研究を重ねている!

その研究とは、既にある論文や言及などをほじくりかえす事に明け暮れるものでは無く、あくまでも、人体実験を主に進めるものであり、決して現在の権威!?を鵜呑みにしない!と言うスタンスである!

このスタンスは、社会的にも必要になってくる必然性が露になりつつある事は、社会の現象を紐解くと、分かると言うものである。

それは、「自分の頭で物事を考える」と言うきっかけでもあるのだが、日本のインテリが、どれだけ自分の頭で物事を考える事が出来るのか?甚だ怪しいと言わざるを得ない状況である!

私は、記憶力など、言われた通りにやる能力は余り無いのだが、ここ何十年、自分の頭で考え続けて来た事により、ある程度の結果を残して来た事には、自分の頭で物事を考えて来た事には自信を持っている。

肝心な事は、知識とはパーツであり、そのパーツから、何が主で何が従であるか?と言う構造を理解する事であり、意外にも知識人の盲点になり、結果的にトンチンカンなところに行き着いているのでは無かろうか?

物事の主従が分かる為の知識である筈のものが、知識自慢の為のものに成るならば、そんなもの無い子供の方が、余程本質を観ているのでは無いのか?

自分の頭で考えさせない教育が主流に成っている事は間違いないと思われるのである!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 7755

Trending Articles