この音源を聴くと、黄金期の発声が、如何に喉をしっかりと使っていたのかと言う事が判ります。
「ガーガー」と、喉に掛かった雑音が、特に開口母音で目立ちます。
この雑音がダメだと言う考え方から解放されなければ、逆に発声が、見えなく成ってしまうのでは無いでしょうか?
日本人は特に、これをダメだと感じると思われます。
だから見えてこないのです!