前にも述べたが、最近は、発声の体験をblogにアップしようと、文章化しているうちに、「なんでこんな事、無料で公開せねば成らないんだ?」と言う気持ちになり、取り消すパターンが多くなった。
一つの発声パターンを掴んで以来、今度は、様々なタイプの、何がどう違うのか?と言う研究に移行しつつある。
ベルカントとは?ヴェリズモとは?
と言う問いにも、技術論においての定義付けをしっかりしたものにしたいと言う思いである。
blogをアップしようとする動機を利用して、文章化し、考えを整理して、アップせず!(笑)
文章化するにも、情報露出願望を利用する!でないと、文章化など、面倒くさいばかりである。
ベルカントとか、ヴェリズモとか、単純な話では無い事だけは伝えておこう。(笑)
↧
最近のblog
↧