動画で語っています。
何でもかんでも自由では、芯が出来ません!
何でもかんでも相対化!これでは何を基軸にすれば良いのか分からなくなります。
まさに、現代は、社会的な洗脳により、個人の判断力が奪われ、「みんなどうしてる?」と、SNS奴隷に成っているのです。
常に周りを気にしているのもおかしいだろ!?
皆が簡単に共有できる簡易発声は、自己満足で楽しむ分には良いでしょうが、そんなものをオペラや声楽などと言うから問題が起きるのです!
皆が簡単に出来、楽しめる!?
それが声楽なら、円安ならぬ、声安です!
出来ないのも個性?などでは無く、やり方がまずいからでしょう!?
そもそも、そんなもの個性などではありませんから!たわけ!
最近辛口日記復活です!(笑)