Quantcast
Channel: Old school オペラ発声研究家 宮前区在住 永田孝志の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7755

自分を律する発声

$
0
0
私の到達した発声は、一言で言えば、声という自分を律する発声です。

ほったからしにしていたら、分散、拡散してしまう声を、特にパッサッジョ域から、ある形の中に収めるように、強制力を持って従わせると言う事です。

平和ぼけした現代では、かなりの違和感を覚える発声なのであろう。

現代の国内の発声は、それに比べ、何というか、甘いと言うか、放任と言うか、自分を律する規範的存在が居ないと言おうか、「そんな事したら、伸び伸びと歌えないじゃないの?」と言われそう・・と言おうか?(笑)

伸び伸びと歌う為の厳しい掟なんですわ!

伸び伸びと、無法者の声と言う自分を牢獄から解放してしまうと、パッサッジョ域から、安易な広い道に行き、滅びに至るのであった!(笑)

まるで、聖書の一節のようでありますが、最近、一見、自由に見えて、実は不自由に至る道である・・なんて事ありますよね!

これをやってはいけないよ!と言う「これ」を知る事も、発声の大切な勉強の一つでしょう。

厳しく律するポイントがあるからこその、輝かしい高音域がある!と言う話でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7755