本日、学校の例の広い部屋で実験しました。(笑)
狭いレッスン室では、詰まっている感覚が多いのですが、広い部屋では、自分の声の軌道が見えて、とても歌いやすく、楽なのです。
開けている声だと、狭い部屋では歌いやすく、広い部屋では、判らなくなり、苦しくなる傾向にあるのですが、それも真逆になりますね。
やはり、パッサッジョ域に突入する音から絞り込みを強める必要があるようです。